メリット
寝に帰るだけだからこそシェアハウスでいいかなって
東京で一人暮らしをしたいって思った理由は楽しい生活とかじゃなく、単純に会社から近い所に住みたいなって。毎日のように満員電車に揺られているおかげで何をしているとかではないのに、いつも疲労困憊。だから東京...[ 続きを読む ]
自分には向いていたのかもしれない
結果論なのかもしれないんですけど、自分にはシェアハウスが向いていたのかもなって思っています。当初は賃貸で一人暮らしをしようって思って東京の不動産をチェックしていたんですけど、なかなか良い物件を見つける...[ 続きを読む ]
違和感なくシェアハウス生活です
東京のシェアハウスでの生活には特に違和感はありません。きっと住人がみんな大人だからこそと言うのはあるでしょうね。メリハリというか、共用スペースに居る時には積極的に話しかけたり、シェアハウスならではな時...[ 続きを読む ]
メリハリがある生活なんですよ
実際に住むまでは、シェアハウスは自分の時間があまりないのかなって思っていたんですよ。だから無理矢理シェアハウスのイベントに参加したりルームメイトとの時間を作らないといけないのかなって。それって正直、少...[ 続きを読む ]
防犯面でありがたいなって
予算の問題よりも、むしろ防犯の面で一人暮らしに対しての恐怖感がありました。私は大丈夫って思っても、根拠がないじゃないですか。特に最近は東京でも物騒なことが起きているので、最低限オートロックかなとか、一...[ 続きを読む ]